カテゴリ:2023年



#お知らせ · 2023/03/29
TASCぎふYouTubeチャンネルにて新しく動画を公開しました!!
#お知らせ · 2023/03/29
それは、なにかというと 使わなくなった画材を寄付してもらい、必要な人にお渡しして創作活動に使ってもらうみんながにっこりするとりくみ。
#お知らせ · 2023/03/29
公益社団法人東北障がい者芸術支援機構では、2023年10月12日(木)より、9回目となる公募展「Art to You! 東北障がい者芸術全国公募展」を開催いたします。
#お知らせ · 2023/03/09
障がい者の撮影した写真、および障がい者による書道作品のコンテストです。
#イベント情報 · 2023/03/08
「第5回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」作品募集において、国内外から届いた2,246点の中から選ばれた作品が、東京・横浜・大阪を巡回します。
#イベント情報 · 2023/03/08
もみの木音楽舎は、0 歳から御高齢の方まで年齢も障がいの有無にも関わらず、どなたも安心して通っていただける、みんなの音楽教室。 もみの木音楽舎が毎月 1 日だけ、高松市内において個別セラピー&レッスンを実施する、日曜講座のご案内です。
#お知らせ · 2023/02/16
「きらめく」をテーマに傘の生地を構成するぬりえを募集します!
#イベント情報 · 2023/02/14
令和4年度高松市障がい者アートリンク事業報告展覧会
#イベント情報 · 2023/02/13
もみの木音楽舎が毎月 1 日だけ、高松市内において個別セラピー&レッスンを実施する、日曜講座のご案内です。
#イベント情報 · 2023/02/09
町の中のお店にちりばめられた作品に対峙した時、感情が動く瞬間があります。「作品からにじみでるもの」と「観る人」との間には何があるのでしょうか。作品からは彼らの息吹、躍動、暮らしが「音のない聲」として聴こえてくるかのようです。アートとはそんな「あいだ」に存在しているのかもしれないと感じます。

さらに表示する