福祉、共育、行政関係の方、今回の取り組みに興味・関心のある県内外のどなたでも参加できるワークショップを開催します。
参加無料(一部観覧料等が必要)
○「ボーダーレス・アートミュージアム NO-MA 見学」
展覧会見学と美術館学芸員による作品解説及び「NO-MA」(美術館)についてのレクチャーがあります。障がい者芸術について学びましょう。
・2022年9月14日(水) 7時~19時
・定員 15名
・施設観覧料として300円必要(当日集金)
○「絵本のひみつ ー愛を届ける仕掛けとしての絵本ー」
絵本「はじめまして」の読みあい活動を行い、絵本の仕掛けについて解説します。
・2022年10月28日(金) 14時~15時30分
・定員 20名
・講師 余郷 裕次 氏(鳴門教育大学教授)
・会場 徳島県立二十一世紀館イベントホール(徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内)
○「マスキングテープでクリスマス」
指でちぎって気軽に壁に貼ったり剥がしたりできるマスキングテープを使って、クリスマス飾りを作ってみましょう。
・2022年11月13日(日) 13時30分~15時30分
・定員 20名
・講師 田中 圭 氏(徳島大学准教授・Tokudai Hospital Art Labo 主宰)
・会場 徳島県立障がい者交流プラザ 1階プラザギャラリー
・協力 徳島大学ホスピタルアートクラブ
○「療法的音楽活動を体験する」ー職場で音楽活動を実践するためにー
楽しみながら、療法的音楽活動を経験しましょう。また、施設でも実践できるよう学びましょう。
・2022年11月26日(土) 10時~15時30分
・定員 15名
・講師 井村 幸子 氏(徳島文理大学准教授)、千葉 さやか 氏(徳島文理大学講師)
・会場 ふれあい健康館 第2会議室 (徳島市沖浜東2丁目16)
・協力 徳島文理大学音楽学部音楽療法コース
○「陶芸の基本を学ぼう」 ※全2回参加が条件です
土練りから、電動ろくろを使った器の制作、絵付けまでを学びます。土の感触を楽しみましょう。
・2022年12月13日(火)、2023年1月17日(火) 各日ともに 13時30分~15時30分
・定員 10名
・講師 田村 栄一郎 氏(大谷焼元山窯十代目)
・会場 田村陶芸展示館
・汚れても良い服装か、長めのエプロンをご用意ください。
申し込み受付は、各講座の1週間前までとさせていただきますが、定員に達した時点で受付を終了させていただく場合があります。
お一人で複数の講座をお申し込みいただけます。
お申し込みは、チラシ裏面の申込書の内容を、電子メールまたは、ファクシミリでお願いします。
※新型コロナウィルス感染症予防の観点から、講座が中止・延期となる場合がございます。
※チラシのダウンロードはこちら(徳島県障がい者芸術・文化活動支援センターホームページ)